内科・消化器科・小児科 各種予防接種対応
東京都品川区大井1-55-14
TEL: 03-3775-1551
平日午前8:00より
土曜日午後18:00まで

医療機関情報

JR大井町駅・東急大井町線
大井町駅 徒歩3分

医院名
岩端医院
院長
岩端 隆彦
住所
〒140-0014
東京都品川区大井1-55-14

診療科目
内科, 消化器科, 小内科
電話番号
03-3775-1551
その他
英語対応可
セカンドオピニオンのための情報提供可 
平日午前8:00より診療
土曜日午後18:00迄診療

ご予約・ご相談

「どんな治療法があるの?」
「治療にかかる期間は?」

疑問に思う事、何でもご相談ください。
お電話にて承っております。

TEL 03-3775-1551

岩端医院からのお知らせ

患者さんへのお願い

 発熱・風邪症状(熱なしでも喉の痛み他症状)のある方は必ず事前に医療機関に電話で相談し、指示を受けていただきますよう、よろしくお願いたします。


9月20日(土)午前:通常診療 午後:休診

9月22日(月)午前:通常診療 午後:休診


2025年度インフルエンザワクチン予防接種(10/1より)を開始します。

 メールにて予約願います。(予約は接種希望日の前日午前中までにお願いします。)

iwahataclinic@gmail.com

 101日~31日 接種希望の方は下記内容(①~⑦)をメールにて送信下さい。

(111日以降の予約につきましては後日HPにてお知らせします)

23日間に返信メールがない場合はお電話にてお問い合わせください。

   接種希望日

  来院時間帯 午前診療or午後診療 

  お名前(カタカナ) 

  年齢 (お名前・年齢は接種する方全員ご記入ください)          

  ご連絡先

  2回目接種の場合は1回目接種日もご記入くださると助かります

  生ワクチン「フルミスト」経鼻液ご希望の方は経鼻液希望とご記入ください

2歳以上~18歳以下のみ接種可能 予約後のキャンセル不可

注)下記フルミストについて必ず読み頂き予約してください

 

コロナワクチン接種前後 → インフルエンザワクチン・その他ワクチン接種間隔制限なし

 

料金 ※お支払いは現金のみになります

年齢

料金

自己負担額

0(6ヶ月)12(小学生)

 2回接種推奨 皮下接種

\3,000.-

\1,000.-(品川区助成

2000円引いた金額)

中学生~高校生 皮下接種

\4,000.-

\2,000.- (品川区助成

2000円引いた金額)

64才 皮下接種

\4,000.-

\4,000.-

65才~ 皮下接種

\4,000.-

無料 (品川区民)

23区接種可能

経鼻液「フルミスト」経鼻接種

2才~18才のみ接種可能 

年齢関係なく1回で完了

\8,000.-

\4,000.- (品川区助成

4000円引いた金額)

持ち物

●保険証(マイナ保険証)・医療証 (医療証をお持ちの方はご持参ください)

●母子手帳 (接種記録記入ご希望の方はご持参ください)

65才以上の方は問診票をご持参ください(自己負担額は23区により異なります)

●品川区在住高校生以下の方の問診票は当院にございます

(助成回数:12才以下は2回、13才以上は1回、経鼻ワクチンは1回)

 

注)フルミストについて

【特徴】

フルミストは鼻腔内に噴霧するタイプの弱毒生インフルエンザワクチンです
*ワクチンの効果は約1年持続します

*他のワクチンとの同時接種も可能です

【接種方法】
両側鼻腔内に1回ずつ0.1ml噴霧(1回のみの接種で終了です)

【副反応(副作用)】

鼻閉・鼻汁など鼻症状(約50%)、発熱(10%)、咽頭痛(5―10%)、頭痛(3-9%)

*接種後約1週間前後以内が多いです

*生ワクチンの為、稀にインフルエンザを発症します(1.8%)

【注意点】

弱毒生ワクチン(不活化ワクチンではない)かつ、経鼻投与のため注射インフルエンザ ワクチンよりも効果がある反面、副反応もそれなりにある点です。例えば、接種後に鼻症状や発熱の副反応の頻度が注射ワクチンよりも多いため、受験など大切なイベントがある約1週間前は避けて頂くようご注意をお願いします

【接種できない方】

・重度の卵アレルギー、ゼラチンアレルギーの方

・妊婦または妊娠の可能性のある方、授乳中の方

・アスピリン、サリチル酸製剤内服中の方

・重度の喘息治療中の方や発作中の方

・明らかに免疫機能に異常のある方



コロナ抗原検査・PCR検査実施しております。(どちらの検査も15分位で結果出ます)

インフルエンザ抗原検査実施しております。

当院ではインフルエンザ迅速遺伝子検査(PCR検査)を実施しております

 5歳未満65歳以上妊婦基礎疾患をお持ちの方が対象

 インフルエンザの重症化リスクが高い為実施しておりますが、発症時期、症状等により医師の

  判断にて検査の種類をご相談させて頂きます

直接来院せず必ずお電話にてご予約下さい。

 無症状の方の検査は実施しておりません

 料金:例)保険3割負担の方 初診+抗原検査+処方=2,400.-円

     例)保険3割負担の方 初診+PCR検査+処方=3,800.-円

     (※別途平日18時以降・土曜12時以降・休日は追加料金あり)

     インフルエンザPCR検査につきましては電話にてお問合せ下さい


当院の支払いは現金のみとなっております


帯状疱疹ワクチン接種(50歳以上の品川区民の方は助成¥10,000.-あり)

 当院では不活化ワクチン:シングリックスを接種しております

 1回目から2ヶ月あけて2回目接種

 接種料金:\12,000.-×2回(助成金を引いた金額)

 お電話にてご予約ください


大井町駅 内科・消化器科・小児科・皮膚科

平日午前8:00より診療、土曜日も午後18:00迄診療

つねに患者様の側に立ち、十分話を伺った上で治療をすすめていきたいと思っています。

最新で最適な治療をすることはもちろんですが、何より子どもさんからお年寄りの方まで安心して体ことを相談できる医院でありたいと考えております。

お気軽にご来院いただけましたら幸いです。

診療時間

診療時間
8:00~13:00




9:00~13:00
16:00~19:00





14:00~18:00

平日8時~小児科早朝診療(通学・通園前の時間に診療可能)

土曜日の診療時間
 午前   9:00~13:00
 午後 14:00~18:00

【休診日】
木曜日・日曜日・祝日

※英語対応可!!

アクセス:JR大井町駅・東急大井町線大井町駅 徒歩3分

JR大井町駅・東急大井町線大井町駅 徒歩3分